公表されてから数日経ったが,景気と関係の深い指標を簡単に眺めてみた.
以下の図にあるトレンドはすべてHP filter (lambda=1000)でアドホックに求めたものである.
まずは鉱工業生産指数.
次にCPI. 那覇市と沖縄県で異なる動きをしているので,両方掲載.
最後に完全失業率.
素直に見れば景気はひとまずいい感じであると言えるのではないか.沖縄企業の株価はここ1ヶ月軒並み溶け溶けだけど…(JGBの雲行きが怪しくなるタイミングよりもやや先行して下落している気がするのだが何でだろうね)
以下の図にあるトレンドはすべてHP filter (lambda=1000)でアドホックに求めたものである.
まずは鉱工業生産指数.
鉱工業生産, 2005年=100.黒が原数値, 青がトレンド, ピンクが日本全国のトレンド. 出典: 沖縄県「鉱工業指数」, 経済産業省「鉱工業指数」 |
- 2013年に入ってから急激に上昇している.季節性を除いても激変.
- 低調な日本全国(ピンク線)とはずいぶん異なっている.パーマネントなショックだといいね…
次にCPI. 那覇市と沖縄県で異なる動きをしているので,両方掲載.
那覇市のCPIとコアCPI, 2010年=100. 青がCPIのトレンド, ピンクがコアCPIのトレンド. 出典: 沖縄県「消費者物価指数」 |
沖縄県のCPIとコアCPI, 2010年=100. 青がCPIのトレンド, ピンクがコアCPIのトレンド. 出典: 沖縄県「消費者物価指数」 |
- 那覇市のCPIは低下している一方,沖縄県は緩やかに上昇中,に見える.
最後に完全失業率.
沖縄の完全失業率, 男性. 黒が原数値, 青がトレンド. 出典: 沖縄県「労働力調査」 |
沖縄の完全失業率, 女性. 黒が原数値, 青がトレンド. 出典: 沖縄県「労働力調査」 |
- 男女とも低下傾向にある.ただ要因は異なるかも.
- 男性は就業者が増加.
- 女性は就業者が増えたというより,加齢で非労働力人口に移行した人が多いように見える.
素直に見れば景気はひとまずいい感じであると言えるのではないか.沖縄企業の株価はここ1ヶ月軒並み溶け溶けだけど…(JGBの雲行きが怪しくなるタイミングよりもやや先行して下落している気がするのだが何でだろうね)
No comments:
Post a Comment