Wednesday, October 16, 2013

経済政策II, 第3回

講義内容:
  • 時系列データを読む
    • トレンドに注目しよう.
    • トレンドを見抜くには,直線をどう当てはめられるか考えるのも手.
  • マクロ経済の循環
    • 財市場,労働市場,金融市場,と様々なルートでマクロ経済はつながっている.
    • つながっているせいで, 大変にややこしい.
    • ややこしい関係を一つ一つ解きほぐしていこう.
  • マクロで数字を見る上ための基礎知識:
    • ストックとフローを区別しよう
      • フローしか見ないのはダメ.なので,経済政策の政策目標としてGDPしか見ないのもやはりダメ.
    • 名目と実質を区別しよう
      • 給料をそのまま読んだものは名目.給料を「マンション何ヶ月分」に換算すると実質になる.
      • 実質給料は, 給料の持つ「実質的な購買力」を表すことになる.
次回:
  • レジュメ3も用意しておきましょう
  • マクロのデータを見る.
  • GDPの定義を押さえる.
コメントより:
  • 「経済は家計と企業と政府のサークルでなっている」
    • 社会は人と人とのつながりでできているわけです.
    • つながる接点が市場(しじょう)になります.
  • 「実質の計算の仕方・概念がわかった」
    • 旅行に行ったときなど,似たような計算は日常的にも無意識のうちにやっているかもしれません.
  • 「この講義のおかげで他の経済学の科目を安心して受けられる」
    • 感無量です! 期待を裏切らないようがんばります(難しくなりすぎない範囲で).
  • 「よろしくお願いします!」
    • こちらこそお願いします!

No comments:

Post a Comment