前回の記事: 13年9月家計調査
毎度のごとく,家計調査(8月分)を眺める.事務作業が大詰めなので今回もごく簡単に.
消費支出は上昇へ転じている.(実質でも同様)
可処分所得は下げ止まりつつあるが,雲行きは依然として怪しい.
家調は他の指標とずいぶんと雰囲気が異なる.これについて少し前に何か思うところがあったのだが,すっかり失念してしまった…
毎度のごとく,家計調査(8月分)を眺める.事務作業が大詰めなので今回もごく簡単に.
消費支出は上昇へ転じている.(実質でも同様)
名目消費支出(対数). 青線: HP-filterのトレンド, 黒太線: DECOMPでの季節調整値, 灰色: 原系列. 出典: 沖縄県「家計調査」. |
名目消費支出のy-o-y成長率 (単位: %). 青線: HP-filterのトレンド, 黒太線: DECOMPでの季節調整値, 灰色: 原系列. 出典: 沖縄県「家計調査」. |
- ここのところ減りまくっていた教育支出も,授業料アップでどかんと増加(前年同期比で258%)しているようだ.変動大きすぎ.
- 名目消費支出は前年同期比で8.3%増加しているが,(名目消費支出-教育支出)だと3.2%増加(季節調整値だと3.3%)にとどまる.まだまだ厳しい.
可処分所得は下げ止まりつつあるが,雲行きは依然として怪しい.
二人以上の世帯のうち勤労者世帯の名目可処分所得(対数). 青線: HP-filterのトレンド, 黒太線: DECOMPでの季節調整値, 灰色: 原系列. 出典: 沖縄県「家計調査」. |
- 直接税と社会保険料が増えてきているわけではない.
- 流動性低めの金融資産をあんまり持っておらず,株高の恩恵を受けていない世帯が多いのかもしれない.
- 家調では金融資産や貯蓄のフローもわかる ようだが,データを整備するのが面倒くさいしサンプリングバイアス大きそうだし解釈もよくわからないので当面は触れないことにする.
家調は他の指標とずいぶんと雰囲気が異なる.これについて少し前に何か思うところがあったのだが,すっかり失念してしまった…
No comments:
Post a Comment