国際学会で報告してきた.拙い英語ながら笑いも取れてよかった.
久しぶりのブログエントリは討論した論文をめぐっての単なる雑感.
今回,国際会議を誘致する決定要因は,という実証研究の討論を行った.私の専門とは離れるが,大型MICE施設を建設しMICE誘致をまさにしようとしている沖縄にとっては興味深い内容だ.
今沖縄では,東京などもそうだが,MICEの誘致のため大型予算が動こうとしているのである.(ただし直近では軌道修正を迫られているようである.)
県は年間100件以上の誘致を目標としているらしい.過半はコンサートなどのイベントのようだけど,これはかなり大きな数字だ.
今回討論した論文のデータによると,県の目標は欧州各国の首都に匹敵する件数の模様だ.沖縄は立地抜群で歴史も古く英語が使えて国際機関や一流研究大学も多い名だたる大都市…というわけじゃないと思うのだけど.
*参考: 7月の報道では,開業12年目で年間164件を開催するのが目標だとされている.
沖縄タイムス 「MICE、開業6年で黒字」沖縄県が再試算 件数・参加者の目標値修正
MICE研究の論点はとっくの昔にあらかた出尽くしている感じで,あとはデータを集めて実証というステージにある模様だった.なかなか参入しにくいテーマである.
久しぶりのブログエントリは討論した論文をめぐっての単なる雑感.
今回,国際会議を誘致する決定要因は,という実証研究の討論を行った.私の専門とは離れるが,大型MICE施設を建設しMICE誘致をまさにしようとしている沖縄にとっては興味深い内容だ.
今沖縄では,東京などもそうだが,MICEの誘致のため大型予算が動こうとしているのである.(ただし直近では軌道修正を迫られているようである.)
県は年間100件以上の誘致を目標としているらしい.過半はコンサートなどのイベントのようだけど,これはかなり大きな数字だ.
今回討論した論文のデータによると,県の目標は欧州各国の首都に匹敵する件数の模様だ.沖縄は立地抜群で歴史も古く英語が使えて国際機関や一流研究大学も多い名だたる大都市…というわけじゃないと思うのだけど.
*参考: 7月の報道では,開業12年目で年間164件を開催するのが目標だとされている.
沖縄タイムス 「MICE、開業6年で黒字」沖縄県が再試算 件数・参加者の目標値修正
MICE研究の論点はとっくの昔にあらかた出尽くしている感じで,あとはデータを集めて実証というステージにある模様だった.なかなか参入しにくいテーマである.